ポケコロは、アバターを着せ替えしたり、部屋をコーディネータしたりできるソーシャルアプリです。
アバター同士でチャットができ、他のユーザーとのコミュニケーションを楽しめます。
そんなポケコロにも出会い厨はいるのでしょうか?

出会い厨の実態と対策を紹介します。


ポケコロの出会い厨の多さと実態
ポケコロの出会い厨の多さと実態について解説します。
ポケコロに出会い厨はかなり多い!?(出会い厨繁殖スコア:91.9点)
ポケコロの出会い厨はかなり多いです。
当サイトが定める出会い厨繁殖スコアは、
91.9点です。
ポケコロ出会い厨多すぎ
— ログアウト済 (@etti_TTprpr) June 27, 2022
ポケコロは、親の同意があれば未成年でも利用できるため、小学生や中学生も多いです。
出会い厨が多くて病んだこともある人もいるようです。
ポケコロとアメーバピグを中学の時やった時出会い厨とかエロ目的多くて病んだことある
— にこちゃぬ (@nicochanu1) April 1, 2023
出会い厨が多くてトラブルの元になるため、小さな子どもの利用には注意が必要です。
ポケコロには出会い厨結構湧いてるしトラブルの元にもなるから、小さな子供にプレイさせるのはやめてほしい。切実に。。
— ひんじゃく (@MeRu_626s) April 28, 2023
ポケコロの出会い厨の実態
突然、卑猥なメッセージを送ってくる出会い厨もいます。
Xを見ていると、晒されている出会い厨がたくさん見つかります。
ドリスピの無償ゴールド集めるためにポケコロのゲーム始めて面白かったからデータ消してなかったけどついにアホの出会い厨来たぞwww
— マリンモーゼルトンプソン(マリン宝鐘主義共和国連邦) (@MARINCAPTAIN730) October 8, 2022
勘違いしてやがるwww
一人ですれば?
何処にでも出会い厨おるんだなw
気持ち悪っw
ガキ、舐めるなよ#ポケコロ pic.twitter.com/XCy2dXTnuP
会話が成立しなくて、出会い厨なのかよくわからないレベルの人もいます。
ご存知の方がいたら教えて頂きたいのですが、ポケコロに「一緒におでかけ機能」なるものがあるのですか?
— りりん+ (@Mizuki_aoi_kaor) September 18, 2022
ネットで色々調べても、相手の方が荒らし的な人なのか、何か自分が知らない機能があるのか分からなくて怖いのですが…( ´・ω・`)
#ポケコロ
#ポケコロ晒し pic.twitter.com/EQGKgTVVTw
参考:WePlayは出会い厨が多い!出会いを促すゲーム性!?
ポケコロ運営の出会い厨に対する姿勢
ポケコロの運営は、出会い厨に対してどう対処しているのでしょうか?
利用規約で出会い厨行為は禁止している
ポケコロは、そもそも出会い厨行為は利用規約で禁止されており、違反行為になります。
<4.禁止事項>
お客さまは、ポケコロの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはいけません。以下に掲げる事項を含む情報、コンテンツ及び作成動画をポケコロにおいて表示すること。
ポケコロ利用規約(抜粋)
「面識のない異性との実際の出会いや交際を目的とするもの。」
それでもバレないように出会い厨行為をしようとしている人が多いのです。
NGワード設定で不適切投稿を防止している
ポケコロのチャット機能である「ポケコロトーク」ではNGワードも設定されています。
なにがNGワードかは公表されていませんが、出会い厨行為に直接関係する言葉もNGワードなっているでしょう。
ポケコロトークでは、みなさまに安心してご利用いただけますよう「投稿内容の有人監視」に加えて、いわゆる「NGワード」を設定することで不適切と思われる書き込みを機械的に防止する対策(システムによる監視/制御)を行っております。
ポケコロトークFAQ
このように運営は出会い厨を防ごうとしている姿勢はあるようです。
しかし、LINEを「緑」と表現するとNGワード設定だけでは防ぎきれなかったり、有人監視にも限界があったりします。
それでは、出会い厨に遭遇したらどうすればいいのでしょうか?
ポケコロの出会い厨に遭遇したときの対処
出会い厨に遭遇した場合の対処方法を事前に知っておきましょう。
出会い厨をブロックする
出会い厨に遭遇したらブロックしましょう。
ポケコロのブロックには、「ブロック」と「完全ブロック」の2通りがあります。
かなり簡単に説明すると以下の違いがあります。
ブロック:相手の情報が見れなくなり、相手からは自分の情報が見れる。
完全ブロック:相手の情報が見れなくなり、相手からも自分の情報が見れない。
相手が明確に出会い厨だとしたら、完全ブロックの方がいいでしょう。
詳細な違いは以下をご覧ください。
ポケコロのブロック機能について
出会い厨を通報する
悪質なユーザについては運営へ通報しましょう。
違反行為をしているユーザは、一部機能やアカウントを停止されます。
出会い厨行為に関しては、例として以下のようなことが違反行為になります。
- 「トークでドラマをしよう」と誘い、ポケコロトーク内でLINEなど他のアプリへ誘導する。
- 「ポケコロをやめなくちゃならなくなったから他のアプリで連絡をとりたい」と相手を誘う。
- 仲良くなったポケともが同じ地域に住んでいたので、実際に会うために待ち合わせをする。
通報は、「設定」メニューの「問い合わせ」から実施できます。
参考:オルカで出会い厨を避ける方法は?出会い厨の実態と対策を紹介!
ポケコロの出会い厨を避ける究極の対策
出会い厨に遭遇した場合の対策は、「ブロックすること」と紹介しました。
かんたんなことのように思えます。
しかし、
ブロックはしづらい、
と感じる方もいるのではないでしょうか?
では、なぜブロックしづらいのでしょうか?
「もしかしたらいい人かも?」
「会ってみたら普通の人かも?」
と考えているからではないでしょうか?



要するに、実は男性との出会いを求めている状態ということです
自分では気付いていなくても潜在的にそう感じている可能性もあります。
そうでなければ、出会い厨っぽい人はブロックしたり、「彼氏いるから」と断ればいいだけです。
もし良い出会いを求めているなら、出会い厨のいないマッチングアプリがおすすめです。
彼氏さえ作ってしまえば、どんなに出会い厨が多い環境でも、ブロックしたり、彼氏いるからと断れます。
そうなれば、純粋にオンラインの交流を楽しめるようになります。
「オンラインで交流して楽しみたいし、あわよくば彼氏もほしい」
ではなく、
「先に彼氏を作っておいて、そのあとでオンラインの交流を純粋に楽しむ」
というスマートな流れを作るのが楽しむコツです。



↓を参考に素敵な出会いを見つけましょう♪

