2014年にリリースされて長年愛されている「グランブルーファンタジー(グラブル)」。
「騎空士(きくうし)」として様々なクエストや戦闘に挑む、空の世界を舞台にしたオンラインゲームです。
そんなグラブルにも出会い厨はいるのでしょうか?

出会い厨の実態を調査しました


グラブルに出会い厨は多い?(出会い厨繁殖スコア:53.9点)
グラブルは、ゲームとしては出会い厨は少ない方です。
当サイトが定める出会い厨繁殖スコアは、
53.9点です。
ふと思ったこと。
— にぃな (@n11na217) June 13, 2024
私が遊んでるとあるゲームの界隈は、出会い厨多めやし、低年齢層が遊んでる感じなんやけど、グラブルは出会い厨とかいない気がして…
年齢層が高めなのか、パートナーさんがいるのか。
そんな中でも出会い厨はいるようです。
グラブルでも今まで出会い厨っぽい人何人か見かけたことあるな〜
— みね@グラブル (@mine_gbf) April 30, 2024
グラブル出会い厨やば
— ごりすにき🥹🙏 (@yabai_chink0802) November 15, 2023



どこにでも出会い厨はいますね
でも、オンラインゲームなのに出会い厨が少ないのはなぜなのでしょうか?
参考:ログレスにも出会い厨が存在?出会い厨の実態・被害例・対策の紹介
グラブルに出会い厨が少ない理由
グラブルに出会い厨が少ない理由を解説します。
フレンドになってもコミュニケーションが不要である
一般的に、出会い厨はフレンドになってコミュニケーションをとり実際に出会おうとしてきます。
グラブルにもフレンド機能はあります。
しかし、
グラブルのフレンド機能はかなり限定的です。
主に、クエストを攻略する際にフレンドのサポーター召喚石を借りられるだけです。
他のゲームのように、会話して相談しながらプレイするようなゲーム性ではありません。



実際に出会うところまで進展させづらいんです。
ボイスチャット機能がない
グラブルにはボイスチャット機能がありません。
そのため、会話しながらプレイしたい場合は、他のツールを利用する必要があります。
ゲーム内で交流する機会がほとんどないため、X(旧Twitter)など別の場所でつながらないといけません。
出会い厨としては難易度がかなり高いため他のゲームを選びます。
出会い目的の行為が禁止されている
グラブルでは、出会い目的の行為が利用規約で明確に禁止されています。
第十二条 禁止事項
利用規約
(9) アダルトサイト、出会い系サイトなどへのリンクを掲載する行為、異性との出会いを希望または誘導することを目的とする行為。
出会い厨としては、コミュニケーションしづらいゲーム性な上に、利用規約にも違反になってしまいます。



これなら出会い厨は他のゲームを選びますよね。
参考:ウマ娘の出会い厨の実態とは?よくある手口や対策も紹介!
出会い厨に遭遇しないために気をつけること
少ないながらも出会い厨はいます。
遭遇しないために気をつけることをいくつか紹介します。
騎空団に入る場合は注意
騎空団(きくうだん)とは、ゲーム内のチームです。
騎空団に入ると団員同士でチャットもできるようになります。
また、騎空団に入ることで様々な特典を得られます。
しかし、入らないとゲームを楽しめないということはありません。
もし他のプレイヤーと関わりたくない場合は、騎空団に入らない方がいいでしょう。
SNSでグラブルのことを発信しない
グラブル内だとむずかしいため、SNS経由で出会い厨行為をする人もいます。
X(旧Twitter)などでグラブルのことを発信していると、出会い厨がアプローチしてくる可能性があります。
SNSで発信したいという方は、そういうリスクがあることも知っておきましょう。
参考:Among Usの出会い厨の実態とは!?出会い厨を避ける究極の対策
グラブルで出会い厨を避けるための究極の対策
出会い厨を避けるための対策として「他のプレイヤーとかかわらないこと」を紹介しました。
しかし、
少しは交流したい
と感じる方もいるのではないでしょうか?
では、なぜ交流したいのでしょうか?
「もしかしたらいい人に出会えるかも?」
と考えているからではないでしょうか?



要するに、実は男性との出会いを求めている状態ということです
自分では気付いていなくても潜在的にそう感じている可能性もあります。
でも、グラブルで良い出会いにめぐりあうのは難しいかもしれません。
もし良い出会いを求めているなら、出会い厨のいないマッチングアプリがおすすめです。
彼氏さえ作ってしまえば、どんなに出会い厨が多い環境でも、ブロックしたり、彼氏いるからと断れます。
そうなれば、純粋にオンラインの交流を楽しめるようになります。
「オンラインで交流して楽しみたいし、あわよくば彼氏もほしい」
ではなく、
「先に彼氏を作っておいて、そのあとでオンラインの交流を純粋に楽しむ」
というスマートな流れを作るのが楽しむコツです。



↓を参考に素敵な出会いを見つけましょう♪

