株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)が提供するライブ配信アプリ「ポコチャ(Pococha)」。
自分のスマートフォンからリアルタイムで動画を配信し、視聴者とコミュニケーションを取れる人気アプリです。
そんなポコチャにも出会い厨はいるのでしょうか?

出会い厨の実態を紹介します


ポコチャに出会い厨は多い?(出会い厨繁殖スコア:71.4点)
ポコチャに出会い厨はそこそこ多いです。
当サイトが定める出会い厨繁殖スコアは、
71.4点です。
これは、配信アプリにしては低い方です。
割と民度が高いようです。
昨夜のポコチャの件
— デンロウさんは砕けない (@Denrousan) May 26, 2024
他の視聴者さんの中にポコチャをやってる人がいて、サポートへ通報してくれたみたい。
ポコチャでは出会い厨はBanらしいから後は運営サイドが対応してくれるでしょう。
しかし、なかには当然出会い厨もいます。
ポコチャやミクチャに現れる出会い厨はガチで死んで欲しい
— 山吹Raiko@妖精帝國臣民 (@raikoyamabuki) December 27, 2020
ポコチャ、中には出会い厨、ストーカー多くて別アプリに逃げてる人も居るからやるなら身バレとか充分に気を付けてね!
— こうすけ🖤🍼🧸 (@kota__n1014) August 16, 2023
女性の配信者が多いからか、おじさん系出会い厨が多いという噂もあります(笑)
ポコチャって
— けーたく (@K_taku_FILEs) August 22, 2021
おじさん系出会い厨が
多いイメージなんだが💦



ポコチャする人は出会い厨に気をつけよう
参考:Spoonは出会い厨が多いのか?出会い厨が多い理由を解説!
ポコチャ運営の出会い厨に対する強い姿勢
ポコチャ運営は、出会い厨に対して非常に強い姿勢を示しています。
ポコチャのFAQのページに「出会い目的での利用や、個人情報のやりとりについて」として長文で方針が書かれています。
その中の一部を抜粋します。
禁止事項
ライバー・リスナー間で個人情報のやりとりを行うと、トラブルにつながる危険があるためご遠慮ください。
出会い目的での利用を禁止しています。
交際を求めること、
デートなどに誘うこと、
一対一で会うことをほのめかすこと、
個人情報の記載や要求などの記載・やり取り、は禁止されております。
他のライバー・リスナーの気持ちを考え、マナーを守ってご利用ください。
出会い目的での禁止行為例
出会い目的での利用や、個人情報のやりとりについて
- アプリ内に、電話番号やメールアドレス、住所などを記載する行為
- 「今度二人で遊びいこうよ」のような直接会うことを要求する行為
- アプリ外で出会う行為、またそれを求めるようなコメントなどの行為
上記は一部です。全文を見たい方はリンク先を参照してください。
ここまで詳細に出会い行為の禁止についてアピールしている配信アプリはないと思います。
これが配信アプリという出会い厨が湧きやすい環境の中で、出会い厨が少ない状態を維持している理由と思います。
参考:Reality(リアリティ)に出会い厨は多い?Realityの出会い厨の特徴や対策
ポコチャで出会い厨に遭遇した場合の対策
ポコチャ運営は、出会い厨などの迷惑行為をするユーザへの対策についてもまとめています。
一部抜粋します。
被害にあわれた方へ
迷惑行為や困ったことをするユーザーがいた場合、コメント禁止やブロック機能、通報などをご活用ください。
<コメントを禁止する>
ライバーまたはアシスタントがコメント禁止機能を使った場合、相手は一定期間そのライバーの配信にコメントできなくなります。
<ブロック・通報>
ライバーがブロックリストに追加することで、相手はあなたの配信を視聴することができなくなります。
また、Pococha内でルール違反や、不快な行為を見かけた場合は、通報機能をご利用ください。
迷惑行為をするユーザーへの対応について
全文には具体的な手順の記載もあり、ユーザに安心して利用してもらうための姿勢に、非常に好感が持てます。



安心して利用できそうですね
参考:ふわっちに出会い厨は多いのか?ふわっちの出会い厨の特徴や対策
ポコチャの出会い厨を避けるための究極の対策
出会い厨を避けるための対策として、「コメント禁止」や「ブロック機能」と紹介されています。
かんたんなことのように思えます。
しかし、
ブロックはしづらい
と感じる方もいるのではないでしょうか?
では、なぜブロックしづらいのでしょうか?
「もしかしたらいい人かも?」
「会ってみたら普通の人かも?」
と考えているからではないでしょうか?



要するに、実は男性との出会いを求めている状態ということです
自分では気付いていなくても潜在的にそう感じている可能性もあります。
そうでなければ、出会い厨っぽい人はブロックしたり、「彼氏いるから」と断ればいいだけです。
もし良い出会いを求めているなら、出会い厨のいないマッチングアプリがおすすめです。
彼氏さえ作ってしまえば、どんなに出会い厨が多い環境でも、ブロックしたり、彼氏いるからと断れます。
そうなれば、純粋にオンラインの交流を楽しめるようになります。
「オンラインで交流して楽しみたいし、あわよくば彼氏もほしい」
ではなく、
「先に彼氏を作っておいて、そのあとでオンラインの交流を純粋に楽しむ」
というスマートな流れを作るのが楽しむコツです。



↓を参考に素敵な出会いを見つけましょう♪

